2010年05月20日 (木) 04:29 | 編集
飛行機でノルウェーのベルゲンからドイツのフランクフルトへやってきました。
あいにくの雨で少し寒いけど、ホテルが中央駅から近かったので助かったかな!
さっき夕ご飯を食べてきて、今はホテルでのんびりしています。
ドイツのご飯めちゃおいしいよ!!
この記事はまた明日
今日はかけなかったノルウェー情報を猛ダッシュで。。
感動も悲劇もいろいろあったノルウェー。
北欧で一番濃い日々を送ったかも…。
無事駆け抜けきれたのでヨシとしますかっ!!
ノルウェーといえばフィヨルド!
17日はフィヨルドめぐりをしました。
ナットシェルというところから、鉄道、フェリー、バスの包括チケットがでているので、それをゲット。

ミュルダールというところから出ているフロム鉄道は、
絶景ビューが楽しめる世界的に有名な鉄道

中はこんな感じ。
まだONシーズンにはいったばかりということもあり、すいていました。
みんなでキャイキャイいいながら、右側も左側も満喫♪
楽しかった!

途中の滝!
あまりの迫力に圧倒されました!!

20kmを一時間かけて下り、フロムに到着。
ここからはグドヴァンゲンまで、船でクルージングを楽しみます。
2時間くらいかな。

すごいっ

グドヴァンゲンからヴォスまでバス、ヴォスからベルゲンまでは鉄道、と続きます。

すべてフィヨルドが望める絶景ルートです。
写真いっぱい撮ったけど…。どれも実際目で見た迫力までは、映し出してくれません
みんなにもあの景色見せてあげたい…。
宿があるベルゲンに着いたのが八時半すぎ。
まだまだ明るい。夕方みたい
そして…なんとこの日は、ノルウェーの誕生日でした!!
どこの家にも国旗が立っているし、なんせ街の盛り上がり方がすごい!
民族衣装を着ている人がたくさんいたり、広場にはライブ会場が設置されていたりと、とってもにぎやか。
疲れていたけどその広場に行っちゃいました!
時間は11時過ぎ。まだまだたくさんの人でにぎわっています。
ってかまだ明るいんだよね!!やっと日が沈みかけて薄明かりになったくらい。
さすがに眠くなって、宿へ。
部屋でぼーっとしてたら、いきなり、爆音が!!
外を見たら、花火!!!

HAPPY BIRTHDAY
死んだように眠ります。
翌日はベルゲン観光。
私個人的にはオスロよりベルゲンのほうがこじんまりしていて気に入りました。
ここは世界遺産にも登録されているブリッケンの街並み。
近くに行くとビックリ!
ものすごい傾いています。

さいごに展望台へ。
ものすごく急なケーブルカーで上ります。
ハゥ・ビューチフル

北欧さん、タック-------
※ありがとうの意味。
胸いっぱいで北欧を後にしたのでした。
あいにくの雨で少し寒いけど、ホテルが中央駅から近かったので助かったかな!
さっき夕ご飯を食べてきて、今はホテルでのんびりしています。
ドイツのご飯めちゃおいしいよ!!
この記事はまた明日

今日はかけなかったノルウェー情報を猛ダッシュで。。
感動も悲劇もいろいろあったノルウェー。
北欧で一番濃い日々を送ったかも…。
無事駆け抜けきれたのでヨシとしますかっ!!
ノルウェーといえばフィヨルド!
17日はフィヨルドめぐりをしました。
ナットシェルというところから、鉄道、フェリー、バスの包括チケットがでているので、それをゲット。

ミュルダールというところから出ているフロム鉄道は、
絶景ビューが楽しめる世界的に有名な鉄道


中はこんな感じ。
まだONシーズンにはいったばかりということもあり、すいていました。
みんなでキャイキャイいいながら、右側も左側も満喫♪
楽しかった!

途中の滝!
あまりの迫力に圧倒されました!!

20kmを一時間かけて下り、フロムに到着。
ここからはグドヴァンゲンまで、船でクルージングを楽しみます。
2時間くらいかな。

すごいっ


グドヴァンゲンからヴォスまでバス、ヴォスからベルゲンまでは鉄道、と続きます。

すべてフィヨルドが望める絶景ルートです。
写真いっぱい撮ったけど…。どれも実際目で見た迫力までは、映し出してくれません

みんなにもあの景色見せてあげたい…。
宿があるベルゲンに着いたのが八時半すぎ。
まだまだ明るい。夕方みたい

そして…なんとこの日は、ノルウェーの誕生日でした!!
どこの家にも国旗が立っているし、なんせ街の盛り上がり方がすごい!
民族衣装を着ている人がたくさんいたり、広場にはライブ会場が設置されていたりと、とってもにぎやか。
疲れていたけどその広場に行っちゃいました!
時間は11時過ぎ。まだまだたくさんの人でにぎわっています。
ってかまだ明るいんだよね!!やっと日が沈みかけて薄明かりになったくらい。
さすがに眠くなって、宿へ。
部屋でぼーっとしてたら、いきなり、爆音が!!
外を見たら、花火!!!

HAPPY BIRTHDAY

死んだように眠ります。
翌日はベルゲン観光。
私個人的にはオスロよりベルゲンのほうがこじんまりしていて気に入りました。
ここは世界遺産にも登録されているブリッケンの街並み。
近くに行くとビックリ!
ものすごい傾いています。

さいごに展望台へ。
ものすごく急なケーブルカーで上ります。
ハゥ・ビューチフル


北欧さん、タック-------

※ありがとうの意味。
胸いっぱいで北欧を後にしたのでした。
スポンサーサイト
2010年05月16日 (日) 04:17 | 編集
きーたーよ!!!
ノルウェーの首都、オ・ス・ロ
北欧をかなりのペースで駆け抜けています。
3つの国とも、言葉違う、お金違う!!
英語はどこでも通じるので困らないよ
乗ったのは、インターシティっていう特急列車。

指定席予約もできるけど、どっちでもよいよ、という電車です。
うちらは、大丈夫でしょっと、予約しなかった。
が、みんな予約してるよーーーーー
席がどんどん埋まっていきます。
座ったのは、予約がとられてなさそうな席。(勘以外の何者でもない)
恐る恐る座ったとたん、
「Hey!!」
そりゃあびくつくでしょ!!しぶしぶ他の席へ。
なんとか席を確保して出発です。
6時間のはずが、出発して一時間もたってないくらいの駅で、
アナウンスがあり、それを聞いた乗客がザワザワ…。
そういう緊急のアナウンスはせめて英語でも言ってくれよーと思いながら
(英語で言われてもほぼ解からないくせに)
電車は1時間止まり続けたのでした
結局7時間半の鉄道のたび。
最近移動時間が気にならなくなってきました
オスロの駅もキレイ

明日は雑貨やさんとかいくぞーー!!
けどけどちょっと待って!!明日は日曜日…。
なんと都会にもかかわらず、ここらへんの店は日曜日やってない!!というか
たいていのお店の
営業時間
月~金 10時~18時
木 10時~19時
土 11時~16時
日 お休み
的な!?
おーいもっと働こうよ!!土日こそ稼ごうよ!と、日本人である私は思ってしまうのですが、
ノルウェーでは営業時間は店舗で自由に決めれるらしく、
みんな早々と店を閉めて…飲んでましたっ
やっぱり、、
日本人…働きすぎですヨっ!!
ってわけで、明日は何をしようかしら。
ノルウェーの首都、オ・ス・ロ

北欧をかなりのペースで駆け抜けています。
3つの国とも、言葉違う、お金違う!!
英語はどこでも通じるので困らないよ

乗ったのは、インターシティっていう特急列車。

指定席予約もできるけど、どっちでもよいよ、という電車です。
うちらは、大丈夫でしょっと、予約しなかった。
が、みんな予約してるよーーーーー

席がどんどん埋まっていきます。
座ったのは、予約がとられてなさそうな席。(勘以外の何者でもない)
恐る恐る座ったとたん、
「Hey!!」
そりゃあびくつくでしょ!!しぶしぶ他の席へ。
なんとか席を確保して出発です。
6時間のはずが、出発して一時間もたってないくらいの駅で、
アナウンスがあり、それを聞いた乗客がザワザワ…。
そういう緊急のアナウンスはせめて英語でも言ってくれよーと思いながら
(英語で言われてもほぼ解からないくせに)
電車は1時間止まり続けたのでした

結局7時間半の鉄道のたび。
最近移動時間が気にならなくなってきました

オスロの駅もキレイ


明日は雑貨やさんとかいくぞーー!!
けどけどちょっと待って!!明日は日曜日…。
なんと都会にもかかわらず、ここらへんの店は日曜日やってない!!というか
たいていのお店の


月~金 10時~18時
木 10時~19時
土 11時~16時
日 お休み
的な!?
おーいもっと働こうよ!!土日こそ稼ごうよ!と、日本人である私は思ってしまうのですが、
ノルウェーでは営業時間は店舗で自由に決めれるらしく、
みんな早々と店を閉めて…飲んでましたっ

やっぱり、、
日本人…働きすぎですヨっ!!
ってわけで、明日は何をしようかしら。
| ホーム |